小さな野原にようこそ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
0
    - - -
    トレニア5種
    JUGEMテーマ:ガーデニング

    別名夏スミレ というトレニアは、昔から大好きな花です。
    実家で毎年のように咲くからでしょうが、
    今年は家でもこぼれ種から出た花が、たくさん咲きました。
    一番好きなのが中が真っ白でビロードのような紫の花びらのトレニア。
    左がその好きな中白の奴で、右は中がうっすらと紫色をおび、
    上の花びらがフリル状になってます。




    トレニアにツリアブ?がホバリングして蜜を吸ってます。
    ツリアブって調べたら春飛んでくるそうですが、違うのでしょうか?
    3cmくらいの大きさで蜂のようなアブのような
    トラみたいな柄のふわふわなコートを着ています。



    段菊を今年は植えました。
    なかなかおしゃれなファーをまとった様な花です。
    そろそろサルビア達も咲きはじめました。

    お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    0
      秋の花(9月〜10月) comments(2) trackbacks(0)
      ロウキー大暴れ
      JUGEMテーマ:ガーデニング
      JUGEMテーマ:天変地異、災害

      今日は本当に台風一過
      さわやかな秋の日でしたが、今回の台風は強烈でした
      皆さんの所は大事無かったですか?



      これは携帯で撮った写真たちですが、左上は丁度風雨が猛威を振るっている3時ごろです。
      コーヒーの木がグルングルンん回って、まるで獅子舞のような状態。
      窓を閉めていないととても写真など写せません。
      家の前の大きなケヤキの木も今にも折れそうなくらいシナって、
      窓ガラスには飛んできた葉っぱや木の枝が当たり、割れそうなくらいの強風でした。

      その下は市内を流れる安倍川のライブカメラ映像。
      いつもは東側に流れが1本ある程度で、河原が多い川なのですが、ここが満水状態。
      どちらかといえば天井川なので、氾濫したら市街地から下はえらい事になります。
      17時の時点で雨が止んできたので、これはセーフでした。

      右は市内全線でバスがストップとの事だったので、主人を迎えに駐車場に行く所。18時過ぎには夕焼けも見れるくらいになりました。道路脇の吹き溜まりには、大量に散らばった草木が寄せられて強かった風雨にゾッとしました。

      市内では停電箇所も多く、今日の昼ごろまで復帰しなかった所も有ったようでしたが、幸いうちの所は停電時に発電する設備があるらしく停電は免れました。

      一夜明け、103歳まで頑張ってこられた方が土砂に飲み込まれたり、県庁前の大きな木が倒れたりなどなど、被害状況が明らかになるにつれお気の毒に思います。

      今年はなんていう年なんでしょう...

      さてさて
      台風が来る前に日に撮ったるこう草です。
      最近ポツポツ紅白で咲きはじめたのに、台風で今はボロボロです。



      下に降ろすのを忘れた小さな鉢がひとつだけ割れました。
      こんなときこそ、金継ぎです・・・(金はもったいないので漆だけです)

      お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
      0
        いろいろ comments(4) trackbacks(0)
        やすらぎの森 
        JUGEMテーマ:photo

        主人のPhoto生活にお付き合いして、
        清水区の竜爪山の麓にある「やすらぎの森」に行ってきました。
        ここは黒川キャンプ場を中心に、温泉や竹林公苑、せせらぎ自然観察園 ハイキングコースなどがあります。
        「お食事処たけのこ」で、おそばと山菜のてんぷらや煮物や炊き込みご飯を頂いてから、撮影散策開始です。 





        地元の杉や桧で作ったボードウイークからみおくり橋を望む

        自然観察園に唯一咲いていた花
        カワミドリ?かな?



        キャンプ場の管理事務所には、昔の農機具がありました。
        脱穀機や大きな樽 駕籠まであります。



        みおくり橋を渡ると竹林公苑があり、15種類の竹と4種類の笹が植わっています。







        竹林を抜けたところに滝に続く道があり、沢に近づくにつれ
        あたりの空気がひんやりしてきました。
        足元には苔も多く生えています。





        カメラ男子ならぬ、カメラおじさん滝に向かってGO〜





        よく出来た丸太の橋
        なんだかこういう橋を渡るのってルンルンしません?
        (つり橋もるんるん渡った後なんですが)

        フィトンチッド効果で、癒やされるぅ〜
        この石段も木漏れ日の中できれい



        いろんな葉が美しい石段の隅





        沢の向こう側に山紫陽花が咲いている
        紫陽花は5月ばかりじゃないのか...



        ミズヒキ







        沢を上ってほどなく滝が見えてきました
        10mほどの美しい滝です。



        駐車場から竹林を抜けて滝まではそんなに歩くことなく来れますが、滝つぼの近くは足場が悪く(この間の台風のせいでしょうか)崩れている所もあるので要注意です。

        沢を降りてボードウイークを歩いていると、赤いトンボが...
        もう秋がやってきました。



        写真大きくなっちゃって、それに多くてごめんなさいです。
        私のはコンデジなので、ピントが合わないときが多いのでボケボケのがあります。(トンボとか・・・)

        近場でこんなにさわやかな所が有ったなんて知りませんでした。
        秋が深くなって紅葉の時期にまた来たいです。










        お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
        0
          photo comments(4) trackbacks(0)
          ワイヤープランツ

          JUGEMテーマ:ガーデニング


          いいお天気なので、ラティスにおもいっきり絡まっていたワイヤープランツをはずして、すっきりしようとぐいぐい頑張って引っ張っていたら、可愛い花が咲いていました。





          葉っぱが小さいのに、花はもっと小さい。
          せっかくの一眼レフがまだ勉強不足で、どうにも使えないので
          いつものコンデジで撮ったんですが、こんなもんでしょう...

          グリーンのかわ〜いい花ですね。
          せっかくなので、ベランダのさびさびの道具入れの上で鑑賞する事にしました。 




          ワイヤープランツは放置っしておくと、うわっというほど増えて、クレマチスの日枝の支柱にも覆いかぶさっていました。
          支柱の葉を除いたら、今年はダメかと思っていた日枝に新しい葉っぱがいくつも出ていました。

          で、家の中に戻ったら!
          なぞの侵入者が!
          ぎゃ〜〜〜〜



          主人に写メしたら 家守だって げっ 

          お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
          0
            秋の花(9月〜10月) comments(2) trackbacks(0)
            kiss
            JUGEMテーマ:ガーデニング

            台風の被害が大きくなって、お気の毒なニュースが多くなるにつれ皆さんの所は大丈夫でしょうかと気になります。


            ミニホスタの花が咲いたので
            canonのx5で、下は主人のショット
            きれいに撮れてるのでちょっと悔しい



            これが私の一枚目の写真
            ぼけてるし、なんだかなぁ...



            もっとアップにして、、、13枚目




            ピント合ってないですね。。。

            交代して主人が撮った奴
            悔しいけど、ホスタの葉の動きがいいな。
            大好きな多肉のネックレスも画面に入ってるし
            負け惜しみに、
            今日は私の誕生日だから、許してやる。




            お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
            0
              秋の花(9月〜10月) comments(6) trackbacks(0)
              いまさらですが...
              JUGEMテーマ:ガーデニング

              いまさらですが、えっ?って思ったことが有りませんか?
              京都からの帰り道、高速道路の脇に植わっているのは?
              ムクゲだと思うのですが、
              芙蓉?なのかもという疑問が...。





              芙蓉とムクゲは違う植物 なんだよね、、、
              ホリホックはタチアオイ @@??なんだかみんな同じに見えるんですが

              左はタチアオイ(ガーデンミュージアム比叡)
              右上はフヨウ 下はムクゲ(ツイッター杉田造園さんより)
              私にはみんな同じ花に見えるんですが...

              ということで、リサーチ
              タチアオイ アオイ科 学名 Alcea vosea
                    原産地は、アジア南西〜中央
                    草丈 1.5m〜2m

              フヨウ   アオイ科 学名 Hibiscus mutabilis
                    原産地は、日本 中国
                    草丈 2m〜4m

                    花は一日花
                 ※ウィキペディアでは、直線的な枝を上方に伸ばすムクゲの樹形に対し、本種は多く枝分かれして横にこんもりと広がること、葉がムクゲより大きいこと、めしべの先端が曲がっていること、で容易に区別できる。とありました。

              ムクゲ   アオイ科 学名 Hibiscus syriacus

                    原産地は、東南アジア 中国
                    草丈 3〜4m 
                    花は一日花と誤解されるが、夕方閉じ翌朝咲き
                    一重で2・3日、八重で2週間くらい一輪の花が楽しめる


              タチアオイとは区別がつくのだけれど、ムクゲとフヨウは遠目ではイマイチだった私。
              これで大丈夫でしょうか...
              上の写真じゃ ちょっと判らないなぁ〜

              ※追記
              みーさんから興味深いサイトをご紹介いただきました。合わせてご覧になって下さいね。
              https://www.slownet.ne.jp/sns/members/1041/blog/200807071917-3000000.html

              http://blogs.yahoo.co.jp/kamisan62/41858155.html

              http://plaza.rakuten.co.jp/jura2591/diary/201107190000/
              お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
              0
                夏の花(7月〜8月) comments(4) trackbacks(0)
                | 1/1 |