小さな野原にようこそ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
0
    - - -
    夏 作った…まだ作ってる物などなど。
    秋分の日が過ぎ、夕方の散歩道ではきれいな夕焼けが見れるようになったけれど、夏の宿題はまだ 終わらない。

    古いテーブルを何とかキレイに見せようと作り始めたテーブルクロス。
    主人がお兄ちゃんが帰ってくるとやっぱり狭いから、新しいテーブルを買おうと言って、スッキリしたテーブルを買った。
    せっかくテーブルクロス作り始めたのにと思いつつ、布を当てたらちょうど良かったので、そのまま作り始めたのが夏休み前。
    ブログの夏休み前から猛暑で身体が悲鳴をあげていて、少し良くなってきたのでブログを再開。
    それからこのモチーフ作りも再開。
    コツコツ作ってましたが、まだまだ先が長い。今はこんな感じ
    やっと短い方の飾りができて来た所。

    モチーフ作りは主人たちの帰りを待ちながら夜やることが多く。
    昼は、昼寝…も たまにしながら、
    レースのはぎれでキャミソールとか
    カシュクールワンピとか。





    でもって、また布が余ったんで簡単にできると思って、型紙作りに苦労したラングラン袖のブラウス。
    しっかり母に取られました。
    母の膝の上にあるのは伊勢丹で買ってきたばかりのブラウスなんだけど、柄が年寄り臭いと言って、私の作ったブラウスは柄がいいじゃんなんて言って、すっかり気に入られてしまった。若返っておきゃんな性格に似合ってる。


    図書館通いが多くなって作った
    図書館袋。取っ手が太くて少し長いので肩にかけるのにちょうどいい。
    布はワンピのはぎれ。
    柄が好きじゃないけど、丈夫な布なので、良しとしている。


    それから、この間作った携帯お針いれ。ニードルブック。
    これは北欧刺繍のハーターンガーと言われる刺繍で篠原先生に手ほどきを受けて、ほとんど作って貰ったような物。目が細かくて見えないので苦労しました。中のフエルト部分は縫い付けるだけなので簡単でしたが、クロスステッチが苦手な私にはこの簡単そうで、そうでもないステッチには参りした。でも、可愛く出来て良かった〜。
    もう出かけて縫い物はしそうにないから、携帯しそうにはないけど…。
    他の物に応用出来そうな可愛いステッチですね。



    こんなところがこの夏の成果でしょうか。
    しかし、まだまだ作りたい物がいろいろとあるけれど、
    いくりちゃんガーデンも待ってるし、
    気持ちばかりが忙しい。
    それに
    バラも!咲き始めましたよぉ〜(^_^)


    ウィリアムシェークスピア2000

    **追記
    今日はランチョンマット3枚作った!
    お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
    0
      手芸部 comments(10) trackbacks(0)
      秋分
      JUGEMテーマ:ガーデニング 
      いくりちゃんの庭では
      ヨメナと思われるキク科の植物が
      咲いている。
      ご近所で咲いているこの花は、2mにもなっているそうで、秋風に優雅になびいていることだろう。



      ヨメナは嫁菜と書くそうで、別名はハギナ(萩菜)
      だそう。
      調べてみると、春に若芽を摘んでおひたしやゴマ和えなどにして食用にできるのは関西のヨメナで、関東地方のヨメナはカントウヨメナといって食用にはしないそうです。

      静岡の植物の分布は、東西が混ざり合っているため
      素人目には、どちらなのか分かりにくい。
      それにしても、秋を感じさせる清楚なこの花は
      少しひんやりとした風になびいて、郷愁を感じさせる。

      葉を見ると区別がつく方がいるかの知れないので、
      葉の写っているいくりちゃんの写真も載せちゃおう。



      さて、今日は秋分
      朝から近所では幼稚園の運動会で
      賑やかだった。

      息子のいる京都は、どんな秋を迎えていることだろう。

      **秋分 

      陰陽の秋分となりてなり
      季節の変わりめ京の盆地は深い霧に覆われます

      平安時代 人々は春と、秋どちらが優れているか議論しました。
      春は霞 秋は霧
      同じ現象でも、かすかな趣の違いを捉え言葉を使い分けています。
      人の豊かさは自然を感じ取る力で図られるのかもしれません。

      西のかなたのご先祖様に思いを馳せる、秋のお彼岸
      殺生を禁じる仏の教えに従い、肉や魚を使わない
      精進料理をお供えします。
      信仰心の篤い都では良質の野菜を育て、仏のご膳を継承してきました。

      何も奪わずむさぼらず、そのわきまえた生き方が
      清らかさの生き方の元になっているのかもしれません。

      ひんやりとほほをなでる秋の風。
      虫たちは早くも冬支度を始めたようです

         ***NippoArchives京都二十四節気より


      お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
      0
        庭造り comments(6) trackbacks(0)
        こんな日は、海を渡って
        フジバカマが、咲き始めたころでしょうか。
        こんな日は、アサギマダラが
        南に行く道すがら、ミツバチか誰かに花の便りを聞いて
        訪れているかもしれません。

        我が家のフジバカマはまだ
        蕾が小さく、その横の銅葉のユーパトリウムも、まだ開花には先のようです。




        買った時、盆栽仕立てにしようなんて
        無茶な事を考える物だから、
        小さな鉢の中で、足元が窮屈なんでしょう。

        先日、珍しいフジバカマを見つけたので、是非この二つのフジバカマと一緒に広い例の畑に植えてあげようと思い、二株購入。


        菊葉玉咲きフジバカマ
        と言うそうです。
        葉が菊のようにフギレで、ころんとした花が特徴とか。
        香りは?私の鼻がおかしくなったのか
        匂いません。

        フジバカマは放置して置いてもどんどん増えて行くので、余裕の有るいくりちゃんの畑にはもってこいです。

        これは去年 吉田公園で撮ったもの。
        群生が見事でした。

        ここで、お腹いっぱいになって
        また南を目指します。



        **
        花を見ながら、これはあの辺にとか思い、たくさん借りてきた本を読みたいと思い、本を読みながら手が空くので
        続きのレース編みをしたいと思い、
        それから、ブログもUPしてなかったと
        思い。でも、眠いのよね。どうしましょう…
        お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
        0
          秋の花(9月〜10月) comments(2) trackbacks(0)
          小さな幸せ
          冬に小さな苗で買った、ラ・フランス
          今朝、小さな蕾を見つけた。



          黄緑色の柔らかな産衣をまとって、
          ゆっくり大きくおなり。

          その横に、あらもうこんなに膨らんだお姉さんもいた。
          自分のことで、精一杯な気持ちを
          こうして、ひとつひとつ解きほぐしてくれる花達。


          優しいピンクと素敵な香り
          待ってますね


          マルテーヌギョーのシュート


          ハニーキャラメルの赤い葉


          ウイリアム・シェイクスピア2000の蕾


          気の早い長女の、セント・セシリア
          お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
          0
            ばら comments(4) trackbacks(0)
            庭しごとの愉しみ
            と、いう本を常々読んでみたいと思ってもう何年。
            表紙もステキで、有名なヘルマン・ヘッセだからきっとステキな文章なんだろうと思いつつ、もう何年。

            ここに引っ越してきて、もう庭作りなんて縁の無い愉しみだと、諦めていたのに。

            先週から、いくりちゃんと
            少しづつ雑草を抜き
            耕し、元あった庭から手に負えないと
            言われた物なんかを持ってきて、
            植えました。









            いくりちゃんが一生懸命雑草を
            抜いてくれてます。

            元々ある 紫陽花やアガパンサス
            花桃の木の反対側に
            ホスタやショボショボのラムズイヤー
            や春の球根類と、三年目くらいの
            普通のエキナセア、タイツリソウと虎の尾を植えました。
            まだ日中は残暑が厳しく、
            夕方になると頼りなくなる様ですが、
            最近夜になると雨が降るので、
            朝は元気なそうな。

            元々、あまり手をかけてなかった花達ばかりで、引っ越してからはほとんど水をやる人もいなかったのではないかと思うので、耐性はついて居るのではないかと、思われます。



            奥に梅の木やレモンの木などもあり、
            ハーブも植えたらいいかもな〜と
            2人でそれぞれに妄想に耽って
            います。

            ちなみに、chicoさんに頂いた
            ダイアンサスとシレネの種も
            発芽に成功したら、こっちに持って行こうと思ってます。



            宮沢賢治のマグノリアの木という本を
            一昨日枕元で読んだのですが、
            この庭はたぶん、二人にとって
            私で有り貴方のマグノリアの庭になる様な気がします。

            庭しごとの愉しみ
            も、たぶんそんな事が書いてある様な
            気がします。


            お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
            0
              庭造り comments(9) trackbacks(0)
              これといって、、、話題が無い訳でも無いのですが、
              やっと九月。
              やっぱり、朝晩がちょっと涼しい。
              夏バテからあまり復活しないうちに、
              今週火曜日の朝に京都の息子が、突然帰宅。
              成り行きで、その夜から無計画に京都へ。
              その話はまたにして。

              朝顔も、久しぶりに種から育ててみると、愛着がわく。

              集めてあった種袋から良さそうなのを選んで、背中に少し傷を付けて(実際は付けすぎた物多し)
              水に浸して(本当は1〜2時間でいいのに)
              一晩着けて、種蒔きまき。


              おっと!ひとつだけ芽が出た!

              ふんふんふん♪(´ε` )
              じゃちょっと大きなお部屋にお引越ししたろ。


              のびるのびる?

              となりのルコウソウが、邪魔だな
              こいつ!まだ咲かない(♯`∧´)

              で、めでたく一個目開花〜
              青のごくふつ〜の。
              でもさっ、なんだかわたしゃ嬉しいんだ。


              あしたあたり、たくさん咲きそうな予感だよ。

              バラ薔薇っていつも言って、
              今朝もさあ!剪定!とか、
              薬巻いて肥料肥料と、朝っぱらからふらふらしなから、お世話させてもらったけど、こんな朝顔見ると、
              ホッとするよ。
              お越し頂きありがとうございます。 これからも応援よろしくお願いします。 blogram投票ボタン にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
              0
                夏の花(7月〜8月) comments(4) trackbacks(0)
                | 1/1 |